本文へスキップ


〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
理学研究科4号館123号室


工作機械一覧

機器開発室で保有している工作機械や工具を、用途ごとに分類して紹介しています 各ページをご覧ください
一部は実習を受講した学生や、研究者向けに開放しています
工具などは、貸し出し可能のものと不可のものがありますので、希望する方は機器開発室の職員に許可をとってください

工作機械 工作機械 周辺工具 電動工具 
製作・加工工具  作業工具  測定器 
運搬道具     


  • 新しく導入されました! New!

  •        

    高速切断機



    メーカー・型式
    平和テクニカ・高速切断機セフティ33型汎用タイプ

    特徴・用途
    ・切断能力:パイプ材30mm、無垢材25mm、板材10mm×25mm
    ・バイス口開き:0〜75mm スライド式
    ・ワークテーブル移動量:手動式140mm
    ・砥石有効使い代:48.0mm

    丸物、板材両方に対応可能な汎用タイプの切断機
    砥石の交換により、切断処理が難しいタングステン材・インコネルなどの高硬度材から、石英ガラス・セラミックなど幅広い材料の切断が可能
    砥石幅が狭いため材料の無駄が少ない

  • ワイヤ放電加工機

    メーカー・型式
    三菱電機・MV1200R D-CUBES

    特徴・用途
    ・最大工作物寸法:600×450×200 o
    ・最大工作物質量:500 s
    ・最大テーパ角度:±15°/200 mm

    ワイヤーを電極として放電加工を行う
    導電性材料であれば、複雑形状でも加工可能

  • 汎用細穴放電加工機

    メーカー・型式
    三菱電機・RH3525

    特徴・用途
    ・テーブル寸法:600×300 o
    ・最大工作物質量:250 s
    ・電極径:Φ0.1〜3.0 o(0.1o毎)

    Φ0.1〜3.0 oまで、0.1 oごとに穴あけ加工が可能

依頼受付状況

件数  6件 26点
納期 混雑しております。
納期については、ご相談ください。

2025.7.10現在

理学研究科
 研究機器開発支援室

〒606-8502
京都市左京区北白川追分町
 理学研究科4号館123号室

TEL(内線) 3826